所沢市 F様邸 リノベーション事例
重厚な日本家屋のリノベーションです
ご主人のお父様の代に建てられたお住まいを、改修しました。主として1階部分を、間取りをふくめ大幅に変更しています。
日当たりの良い洋室と、その隣の和室をつなげて、広々としたリビングダイニングキッチンとし、以前のキッチンがあった部屋を寝室としました。
もちろん、構造の補強や断熱性の向上はしっかりと行っています。
物件概要
所在地 | 埼玉県所沢市 |
物件名 | F様邸 |
工事内容 | ・間取り変更 ・キッチン移動 ・和室→洋室へ ・納戸→ウォークインクローゼットへ ・玄関ドア・玄関ホール変更 ・洗面化粧台交換 ・各室内装 ・各室フローリング ・他 |
工事金額 | 5,450,000円(税別) |
お客様の声 | 仕様に迷った時など「こちらではいかがですか?』など、たくさんアドバイスをいただきました。センスもよくおしゃれな家になりました。 いろいろと工事したにもかかわらず、思ったよりも安く仕上がりました。 |
Before・After




LDK1(旧洋室)
LDK1
洋室、隣の和室、押入れの壁を撤去し、リビングダイニングキッチンにしました。
255センチ幅のキッチンと、背面にはセットの作業カウンター(家電収納つき)が設置されています。
洋室、隣の和室、押入れの壁を撤去し、リビングダイニングキッチンにしました。
255センチ幅のキッチンと、背面にはセットの作業カウンター(家電収納つき)が設置されています。




LDK2(旧)
戸襖の向こうは、2間つづきの和室でした。
戸襖の向こうは、2間つづきの和室でした。
LDK2
対面式キッチン
正面のアクセントクロスをはじめ、カラー関係は全て奥様とお嬢様のチョイスです。
対面式キッチン
正面のアクセントクロスをはじめ、カラー関係は全て奥様とお嬢様のチョイスです。




LDK3(旧)
LDK3
市販では、ご希望のサイズがみつからなかったため、
ダイニングテーブルもオーダーメイドで作成しました。
市販では、ご希望のサイズがみつからなかったため、
ダイニングテーブルもオーダーメイドで作成しました。




洋室1(旧キッチン)
以前のキッチンはここにありました。
以前のキッチンはここにありました。
洋室1
間仕切り壁をとり、一部屋にしました。
間仕切り壁をとり、一部屋にしました。




洋室2(旧)
洋室2




WICL(旧納戸)
WICL
収納量の多い可動棚と、ハンガーパイプ+枕棚を設置しました。
収納量の多い可動棚と、ハンガーパイプ+枕棚を設置しました。




ホール(旧)
ホール




玄関収納(旧)
玄関収納
大容量の玄関収納と、その前まで素足で行ける「敷台」を設置しました。
大容量の玄関収納と、その前まで素足で行ける「敷台」を設置しました。